チラシの裏オモテ

福岡県に暮らす24歳サラリーマンの思い出ブログ。

ピアノの旋律が美しい音ゲー「DEEMO」の人気インスト曲まとめ

f:id:maltsutyan1235:20190915171031p:plain

 こんにちはまっつんです。

 

作業中やゆったりしたい時におすすめなインスト曲ですがゲームBGMにも数多くの名曲があることをご存知ですか?

 

今回は音楽ゲームアプリ「DEEMO」の歌声の入っていないインスト曲についてまとめました。

 

 

DEEMOとは?

DEEMOは台湾のゲーム会社Rayarkの音楽ゲームアプリ。

twitter.com


長い間app storeの人気有料ゲームTOP10にランクインしていたので知っている人も多いと思います。

 

空から落ちてきた少女を真っ黒な人間?のDEEMOが元の世界に帰してあげるという、音ゲーには珍しくストーリーがあり、徐々に謎が解き明かされていく点や世界観などが国内外で高く評価されています。

楽曲はストーリーに大きく関係しているピアノを主体としたものが多く、旋律が美しいものから、アップテンポで疾走感あふれるものまで多種多様。

ピアノ好きの自分からしたらたまりません。

 

DEEMOオススメインスト曲

Reflection(Mirror Night)


《Deemo》Reflection (Mirror Night) - Full ver.

「Deemo」Song Collectionに収録されている一曲。作曲者はV.K

優しいピアノの音色を主体とし、寂しさや切なさをひしひしと感じることができます。私はこの曲からDEEMOの存在を知りました。

 

wings of piano


V.K - Wings Of Piano

「Deemo」Song Collectionに収録されているDEEMOの中でも一二を争う人気曲。作曲者はV.K

こちらは前述の Reflection(Mirror Night)と同じV.Kさんが作曲しており、Reflectionは切なさを感じるのに対しwings of pianoは内に秘めた力強さを感じられるような楽曲となっています。

 

saika


Deemo-Saika彩華 (原音檔)

「Deemo」Song Collectionに収録されている一曲。作曲者はRabpit

DEEMOでは珍しい和風チックな楽曲。サビへの盛り上がりがEDMを髣髴とさせる作りになっている為か聞いていて気持ちがいいです。

 

Altale


Deemo - Sakuzyo - Altale

作者はsakuzyo。読み方はアルテール又はアルターレ。

星空を連想させるようなどこか懐かしいこの曲はSEGAの音楽ゲー「CHUNITHM」とのコラボとして収録されました。

 

pure white


Deemo - Pure White

Our Story -Best of V.Kに収録されている一曲。作曲者はV.K

旋律がホントに美しくて、心が洗われるようなまさに「純白」の名の通りの楽曲だと思います。ピアノが謳ってるってこういう曲のことを言うんですね。

V.Kさんは上記で挙げた曲以外にも「Hua-Sui-Yue」や「Evolution Era」などもおすすめです。

 

sunset


Deemo 2.0 - Alex Vourtsanis - Sunset

作曲者はAlex Vourtsanis

疾走感が有りながらどこか影を感じるメロディーはまさに夕暮れのよう。中盤から入ってくるチェロの音色がたまらなく好きです。

音楽聞くなら人気アーティストno.1の聞き放題サービスdヒッツが便利。今なら31日間無料です。

 

suspenseful third Day


Deemo 2.0 - Kaeru Underground - Suspenseful Third Day

作曲者はkaeru underground

ピアノとヴァイオリンの調和がとても綺麗な一曲。ピアノの音が雨粒をヴァイオリンが悲壮感を感じさせ、どんよりとした雨雲の情景が浮かびます。

 

AniMA


[Deemo] ANiMA - xi (Original Version)

World Fragments に収録されている一曲。作曲者はXi

今まで紹介したものとはガラッと違ったアップテンポな曲調でDEEMOの中でも常にTOP5に入る人気曲です。この曲に感動してゲームをプレイする人もチラホラ。

ゲームBGM感が強いですが、所々にクラシックの要素を感じられるのもここまで人気になった所以だと思います。

 

まとめ

DEEMOはここまで上げた曲以外にも名曲、神曲が沢山あるので是非プレイしてみてください。

ストーリーも感動すること間違いなしなので。

 

関連記事

www.tirashinouraomote.com