友達と一緒に青春18きっぷで日本縦断を目指す旅。
今回は「蔵王」から「仙台」までの道中です。
前回は目的の一つ樹氷を見ることが出来ました。
玉こんにゃくで体が少し温まったとはいえ、まだまだガクブル状態…
根本的に温めるには、、
もちろん蔵王のもう一つの魅力「温泉」にいくしかないでしょう!!
16:20 蔵王 ロープウェイ近く
俺(さて、何処へいこう)
とも「結構あるんやね、とりまどこに行くか( ・∇・)」
俺「ネット見た感じ、蔵王大露天風呂(H)が人気みたい(^ν^)」
とも「じゃあそこで」
ということで、蔵王大露天風呂を目指すことに
俺「えっとね、地図的にはこの先なんよね( ´ ∀`)」
俺「行きますか、戻りますか?(^ω^;)」
とも「…戻ろうか(^ω^;)」
来た道をてくてく引き返し中
俺(ん!こっちのルートからなら行けるのでは!!!)
俺「こっちについてまいれ( ゚ω゚)カッ!」
数十分後
俺「ここに違いない!!!!(^ω^)」
俺(やはりこっちのルートからも行けたんやね、さすが俺( ^∀^)!)
とも「ここ違わない??」
俺「そんな馬鹿な…」
とも「蔵王温泉 源七露天の湯」
俺「( ˙-˙ )」
とも「さっきで地図でいう所のG(-_-)」
蔵王大露天風呂の一つ手前
俺「間違えた…戻ろうk」
とも「いや、寒さ的にもう限界、ここにしよう」
ということで、源七露天の湯で入浴
露天風呂から見えるミニ樹氷がライトアップされており、とてもきれいでした。
その後バス停に
俺「風呂上がりに食べるアイスクリーム最高wwww( ^ω^ )」
蔵王はすごく良いところだった。できれば今度はスノーボードを滑りに来たいです。
山形駅19:34発
仙台線に乗車
高瀬駅 19:47
俺「ついたなー」
とも「ここには何があるん??」
俺「なんかのアニメの聖地らしい」
とも「これだろうな( ゚ω゚)」
俺ら(見たことないな…(^ω^;))
※その後、見ました。もっと早くにみていれば…
とりあえず、映像で使われてそうな場面を何枚かパシャリ
どことなく構図が自分の好きな映画に似てる気がする。
高瀬駅 20:33発
仙台線に乗車
仙台駅 21:30
俺「遂に東北最大の街、仙台まで乗りたいできたぜー(」o^∀^)」」
とも「仙台といえばアレよね」
俺「そうそう、やっぱ牛タンだわ( ゚ω゚)カッ!」
札幌のらーめん横丁、博多のラーメンスタジアムなど各地にあるご当地グルメの激戦区
仙台の牛タンの激戦区が仙台駅にある、牛たん通りなのです。
もちろん、有名店も事前に調べ済み
俺「仙台の友達に聞いたらここがおすすめってさ( ^ω^ )」
俺「これが食べたかった」
俺「牛タンうめえぇぇえええぇえええwwwwwwwww( ^ω^ )」
俺「牛タンがおいしいのは当たり前やけどwwwww( ^ω^ )」
俺「こんなに旨味が強いのは初めてwwwww( ^ω^ )」
俺「麦飯、お新香、テールスープの相性も抜群wwww( ^ω^ )」
俺「とろろも言わずもがな旨いwwwww( ^ω^ )」
俺(やっぱ、牛タン最高やわ)
俺(仙台駅前は立体歩道橋が多いんやね)
とも「明日はどこまでいくん?」
俺「明日は東京まで一気にいくで!」
俺「遅延とかがなければな!!」
次回、4日目その1に続く
~旅の目的~
その1 ラッキーピエロに行く←達成
その2 蔵王でアイスモンスターをみる←一応達成
その3 ????
その4 ????
その5 ????
その6 ????
その7 ????